作用用語

精油の作用用語

加温 循環を刺激し温める
緩下(かんげ) 便通を促す
強肝 肝臓の強壮
強壮 特定の臓器や体の働き・精神を強化する
去痰(きょたん) 痰の排出を促す
駆虫 腸内の寄生虫を駆除させる
駆風 腸内のガスを出す
血圧降下 血圧を下げる
血圧上昇 血圧を上げる
血管拡張 血管を拡張させる
血管収縮 血管を収縮させる
解毒 体内の毒性物質または老廃物の排除を促す
解熱 熱を下げる
健胃 胃の働きを向上させる
抗アレルギー アレルギーを抑制する
抗ウイルス ウイルス感染に対し抵抗力をつける
抗うつ うつ症状を高揚する
抗炎症  炎症を和らげる
抗感染 感染を抑制する
抗菌 細菌感染に対し抵抗力をつける
抗痙攣(けいれん) 痙攣または痙攣性の痛みを抑制する
抗真菌  真菌感染に対し抵抗力をつける
抗リウマチ リウマチの軽減を助ける
催淫 性欲を高める
催乳 乳汁の分泌を促す
催眠 睡眠を促す
細胞成長促進  新しい細胞の形成を促進する
殺菌 細菌を殺す
刺激 臓器や体の働きを活性する
止血 出血を抑える
収斂(しゅうれん) 組織を引き締めたり腺の分泌を抑制する
止痒(しよう) かゆみを抑える
消毒 菌の育成、繁殖を防止し感染力をなくす
消化促進 消化を促進させる
浄血 血液を浄化する
食欲増進 食欲を促す
頭脳明晰 意識をはっきりさせる
制汗 発汗を抑制する
制吐(せいと) 嘔吐を抑制する
胆汁分泌促進 胆汁の分泌を促す
鎮咳(ちんがい) 咳を鎮める
鎮痙(ちんけい) 平滑筋の痙攣を緩和する
鎮静 副交感神経を優位にし興奮を鎮める
鎮痛 痛みを和らげる
通経 月経を促進する
デオドラント 不快な匂いを抑える
発汗 発汗を促す
瘢痕形成(はんこん) 組織の形成を促し傷の治療を助ける
発赤 その部位に赤みを与え体温を上昇させる
ホルモン様 ホルモン的な活性を示す
利尿 尿の形成を促進する

ノートについて

香りの持つ性格の事をノートと言います。香水を作る際などによく使われます。

アロマセラピーでも効果のみを優先してブレンドするよりもノートも考えた方がより好ましい香りを作ることができます。効果も高いと言えるでしょう。
揮発しやすい順から「トップノート」「ミドルノート」「ベースノート(ボトムノート)」と呼びます。

トップノート 香りを嗅いだ時に最初に感じてくる香りです。第一印象となる香りといえます。30分程度ですぐに消えていきます。
ミドルノート トップノートの少し後から感じてくる香りです。香りの中心的存在と印象付けられます。香りはしばらく続きます。3時間程度残ることもあります。
ベースノート 最後に感じる香りで安定して数時間は持続します。長く続き数日香ることもあります。